Service
サービス
ご依頼の流れ
-
⒈ お問い合わせ
お問い合わせフォームもしくは、お電話でお問い合わせください。簡単なご相談内容をお伺いしたあと、面談日時を決定いたします。 -
⒉ 面談・ヒアリング
面談では、ご依頼の内容を詳細にヒアリングいたします。お客様が望む形で問題解決を図るため、最適なプランをいっしょに探していきましょう。 -
⒊ お見積もり
面談で決まったプランに基づいて、必要書類・お見積もりをお伝えいたします。正式依頼のまえに、ご不明点やご不安な点がなくなるよう、どんなことでもご相談ください。 -
⒋ 正式依頼
ご納得いただけましたら正式依頼です。ご契約後は、当事務所の司法書士をはじめ、各分野のエキスパートがお客様の問題解決に向けて全力でサポートいたします。安心してお任せください。
柔軟な提案と確実な処理で手堅く対応
地域密着の法務コンサルティングとして、相続・起業に特化したコンサルティングサービスを展開しています。お客様の頼れる法務パートナーとして、柔軟なご提案と確実な業務処理でお客様のお悩みを共に解決してまいります。司法書士としての知識の豊富さ・人脈の広さと、3世代にわたって続くビルオーナーとしての経験とノウハウを活かして、手厚くサポートしてまいります。
-
スピーディーに相続登記を行います
不動産所有者の名義を変更する相続登記を行わずに放置された不動産は、相続税評価額に加算され、余分な税金を支払うケースに発展する場合もあります。こうした事態を防ぐためにも、相続のエキスパートである司法書士へのご相談をおすすめいたします。担当スタッフはお客様の現在の財産を守るべく、スピーディーに相続登記を行い、煩わしいトラブルを回避いたします。 -
間違いのない遺言書作成をナビゲート
生前対策として遺言書作成に取り組む際は、司法書士に相談しながら作成することで、相続税対策や二次相続などに考慮した内容を作成できます。また、プロの豊富な法律の知識に基づいて作成されるため、文言や書類の不備を原因に、後日遺言書が無効と判断される心配もありません。豊富な実務経験に裏付けられた熟練のノウハウで、間違いのない遺言書作成をナビゲートしてまいります。 -
専門性の高い相続人調査を手厚く支援
遺産分割協議書は相続人が一人でも欠けていた場合、相続自体が無効になる可能性もあります。こうした事態を防ぐためにも、相続権を持つ方々を確実に調査する必要があります。相続人調査は専門性が高く、労力を要する作業なので、専門家に相談しながら確実に対応するのが賢明です。担当スタッフはこれまでに培ってきた専門スキルをフルに活用して手厚くサポートしてまいります。 -
登記手続きのプロとして確実に対応
会社を設立したり、会社の住居が移転したりしたときは、必ず登記の手続きを行わなくてはいけません。しかし、登記の手続きは専門知識が必要な作業なので、本業で忙しい経営者様にとっては負担となり、さらには記載内容の不備や漏れといった事態を招きかねません。担当スタッフは、そうしたトラブルを回避するためにも登記手続きのプロとして手厚くサポートしてまいります。
-
ミスのない定款作成を指導します
定款は会社の憲法にあたり、会社設立において要となる文書です。そうした大事な文書なので、経営者様の理念・事業イメージが忠実に反映されている必要がありますが、専門知識を欠いたまま作成すると思わぬトラブルを引き起こすリスクがあります。担当スタッフにご相談いただければ、事前ミーティングで内容を入念に詰めながらミスのない定款作成をナビゲートしてまいります。 -
手堅い手法で商号変更に対応します
商号の変更は、単に事業上で使用する名前を変更すればよいということではなく、必要な書類を揃えて法務局に登記申請する必要があります。またその際、類似の社名や業務を行う会社がないか調べる「類似商号調査」も併せて行うのが良策です。担当スタッフにご相談いただければ、法務のプロとしてそうした留意点もしっかりサポートしながら、手堅い手法でご対応します。 -
対応するべき項目をワンストップ対応
生前対策として資産整理を行う生前処分に取り組む際は、対応するべき項目が多岐にわたります。生前贈与・不動産の現金化は元より、保険の整理・税金対策・争族対策なども含めて、多角的に対応を進める必要があります。こうした項目において漏れなく円滑に手続きを進めるために、弁護士・税理士・行政書士などの各種専門家とも連携しながら、ワンストップで対応してまいります。 -
亡くなった後の身辺整理をフォロー
家族構成やその他の様々な事情で、亡くなった後の身辺の整理や葬儀の手配などを行ってくれる身寄りがいない場合は、第三者にそうしたお世話を依頼できる、死後事務委任の制度を利用するのが得策です。近年は少子高齢化等の影響により、こうした制度の利用者が増えています。税務のプロとして、亡くなった後の身辺整理に対して安心して余生を過ごせるよう支援いたします。